お知らせ一覧

  • HOME > 
  • お知らせ一覧
9月19日(土) 琵琶と尺八 たかさご万灯祭
 
2015年08月29日

和楽器演奏会のお知らせです。

IMG_0001

9月19日(土)19時~

松宗蔵(高砂市高砂町東浜町)

入場無料

 

 

 

薩摩琵琶:片岡仁水

尺八:大釋 真佐俊

 

 

 

演奏予定曲目 

・川中島(琵琶)

・手向 他(尺八)

・大江山(琵琶×尺八)

 

 

 

 

 

 

 

 

琵琶と尺八の演奏を是非お楽しみ下さい。

9月15日(火) PRIME STEALLA AKASHI・筑前琵琶
 
2015年08月29日

和楽器演奏会のお知らせです。

IMG

2015年9月15日(火) 開演19:00  明石市立 西部市民会館1Fロビー

入場無料                    〒674-0082 明石市魚住町中尾702-3

 

 

 

 

 

 

 

奏者  大藪 旭晶 (筑前琵琶)

 

 

 

 

 

 

 

【主催】 アワーズホール・明石市民会館

【共催】 公益財団法人明石文化芸術創生財団

 

 

 

 

 

 

 

筑前琵琶の演奏を是非お楽しみ下さい。

 

 

ブログ更新 「全邦連がお薦めする筝曲100選 ④」
 
2015年08月26日

全国邦楽器商工業組合連合会(以下、全邦連)では、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筝曲を学ぶ方にぜひ習得して欲しい曲』として50曲を選定し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様に活用して頂く事を目的に、

『全邦連がお薦めする筝曲100選』を企画しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

初級4位を紹介させていただきます(途中経過報告)

 

 

 

 

 

 

 

 

千鳥の曲    作曲 吉沢検校

 

 

 

 

 

 

 

楽譜 大日本家庭音楽会 発行

IMG

※楽譜は他にも発行されてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

歌詞

しほの山さしでの磯にすむ千鳥 君が御代をば八千代とぞなく

君が御代をば八千代とぞなく 淡路島かよふ千鳥のなく声に

幾夜寝ざめぬ須磨の関守 幾夜寝ざめぬ須磨の関守

 

 

 

 

 

 

 

 

調子 古今調子

平調子の四の糸を一音上げ(C)、九の糸を一音上げ(C)、

二の糸をズット上げ7絃と同音(G)とする。

004

柱並び参考写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全邦連ではHPよりアンケート募集中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさまのご協力お願いいたします。

アンケートフォーム→ http://www.zenhouren.jp/enquete/index.php

(のちに正式発表がありましたら改めてお伝えいたします)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

生徒募集:加古川伝統文化 親子こと教室 
 
2015年08月22日

募集中です。

9月5日から始まりますのでお早目にどうぞ。

IMG

 

 

 

 

 

 

ブログ更新「全邦連がお薦めする筝曲100選 ③」
 
2015年08月19日

 

 

全国邦楽器商工業組合連合会(以下、全邦連)では、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筝曲を学ぶ方にぜひ習得して欲しい曲』として50曲を選定し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様に活用して頂く事を目的に、

『全邦連がお薦めする筝曲100選』を企画しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

初級3位を紹介させていただきます(途中経過報告)

 

 

 

 

 

 

 

八千代獅子  作曲 藤井検校

 

 

 

 

 

 

 

 

楽譜 博信堂 発行

IMG

※楽譜は他にも発行されてます。

 

 

 

 

 

 

 

いつまでも、かはらぬ 御代にあいたけの、世々はいく千代、八千代ふる

(手事三段) 雪ぞか丶れる 松の二葉に 雪ぞか丶れる まつのふたばに。

 

松の万木の王といわれ樹齢長くいつも色をかえず、雪は 豊年の兆として昔から喜んだ。

八千代獅子はこの二者をとって歌詞とした目出度い曲である。

 

 

 

 

 

 

 

 

全邦連ではHPよりアンケート募集中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさまのご協力お願いいたします。

アンケートフォーム→ http://www.zenhouren.jp/enquete/index.php

(のちに正式発表がありましたら改めてお伝えいたします)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

お盆休みのお知らせ 8月13日(木)~16日(日)
 
2015年08月12日

 

暑中お見舞い申し上げます。

まだまだ暑い日が続きますね。

夏バテなどされませんようにご自愛ください。

2014-4-055修正案-1-2

 

 

 

ブログ更新 「古民家和楽器コンサート 於 花井家(高砂)」
 
2015年08月12日

 

 

 

8月8日(土) 高砂市にある文化庁の登録有形文化財の花井家

古民家和楽器コンサートが行われました。

018

この周辺はこのような古民家が並んでおりとても趣がある地区です。

 

 

 

 

 

 

古民家和楽器コンサートはお客さんとして聴きにいかせていただき

楽しんでまいりました。

 

 

 

 

 

 

 

三味線 小柴雅雄さん

005

民謡を中心した演奏を聴くことができました。

 

 

 

 

 

 

尺八 大釋 真佐俊さん

007

原爆にちなんだ曲が印象に残りました。

 

 

 

 

 

 

薩摩琵琶 片岡 仁水さん

011

撥の動きに目が奪われました。

 

 

 

 

 

 

古民家の雰囲気と合いよくとても引き締まったいいコンサートでした。

 

 

 

 

 

 

楽器の説明では僕自身まだまだ知らないこともあり「へぇ~」と

感心して聴いていました。

 

 

 

 

 

 

日本の伝統文化を大事にされていることも深く感じました。

 

 

 

 

 

 

また聴きにいかせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

花井家(高砂市高砂町高瀬町1511)

 

 

ブログ更新 「播磨TRIBE」
 
2015年08月06日

兵庫県加古川市の和楽器専門店 アコヤ楽器

ブログ担当 三代目の安藤 剛です。

みなさまこんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

地元播磨を中心に活躍している「播磨TRIBE」のLIVEに行かせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

場所はGOLDEN AGE

 

 

 

 

 

 

 

姫路・西二階町の商店街と聞いていたのでどこかなと

歩いて探しているといるとこんな感じのお店でした。002

ライブハウスと思っていたんで以外な感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

中に入るときれいな畳の座敷もあり少し和風な香りもあり

とてもいい感じのカフェレストランです。

 

 

 

 

 

 

 

着いて少しするとオープニングアクトを務める「播磨TRIBE」

演奏がはじまりました。張り詰めた空気の中尺八の音色が店内に響きました。

004

尺八・唄・津軽三味線にベース・アフリカンジャンべが交わりかっこいい音を

奏でます。

 

 

 

 

 

 

 

この「播磨TRIBE」 温故知新をテーマにしており民謡を中心に昔のよき日本の姿

をたずね播磨の國から世の中へ想いを伝えます。

005

津軽三味線・唄・尺八(東 婦美子さん) ベース(前田 康光さん)

 アフリカンジャンべ(森川 陽介さん)

のメンバーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

聴きに来ている方もとてもやさしいあたたかい雰囲気に包まれ

いい時間を過ごさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

8月5日(水) 高砂・兵庫県高等学校邦楽連盟 東播磨支部演奏会
 
2015年08月03日

8月5日(水)

高砂保健センター(高砂文化会館)にて

 

 

 

 

 

 

 

 

兵庫県高等学校邦楽連盟 東播磨支部演奏会があります。

120704_203802

筝曲部のみんなが練習の成果を披露いたします。

暑い日が続きますが是非聴きに行って下さい。

 

 

 

 

 

 

 

8月3日(月) 姫路・兵庫県高等学校邦楽連盟 西播磨支部演奏会
 
2015年08月01日

8月3日(月)

姫路キャスパ-ホールにて

 

 

 

 

 

 

 

兵庫県高等学校邦楽連盟 西播磨支部演奏会があります。

120704_203802

 

 

筝曲部のみんなが練習の成果を披露いたします。

暑い日が続きますが是非聴きに行って下さい。

 

 

  • 琴の修理 糸締め
    三味線の修理 張替
  • 琴
  • 三味線
  • ブログ
  • アコヤ楽器のTwitter
  • アコヤ楽器のFacebook

新着記事

お知らせカテゴリ

記事一覧