ブログ記事一覧
HOME
>
ブログ記事一覧
見習いブログ㉟
2021年03月19日
ブログ
,
見習い
琴・三味線の和楽器専門店
「気軽な和楽器店」アコヤ楽器の見習いブログです。
三味線の駒にもいろいろと種類があるのをご存知でしょうか。
三味線のジャンルによって幅や高さが違うのももちろんですが、
素材もジャンルによって様々です。
長唄や民謡でよく使われる舎利や象牙、
民謡や津軽で用いられる象牙入りの竹駒、
地唄で用いる水牛やべっ甲の駒には裏に鉛や金・
銀が埋め込まれていたりもします。
また同じジャンルの三味線でも、
人によって高さは微妙に異なります。
糸を押さえる力の具合や音の好みで変わってくるのです。
自分に合った駒に出会えたら、
より三味線が好きになれるかもしれませんね。
琴・三味線の販売、琴の糸締め、三味線の張替・皮張り、教室等
兵庫県加古川で、
琴・三味線など和楽器の販売、修理、教室を手掛けるアコヤ楽器
2021年3月
月
火
水
木
金
土
日
« 2月
4月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
楽器保険取り扱ってます。
三味線教室開講しました!
夏の琴メンテナンス*キャンペーン 期間:7/8(土)~8/10(木)
和楽器レンタル2週間無料
ホ-ムペ-ジ値段表示について
大好評中! 琴レンタル2週間無料
10月23日(土) 几帳越しの音色を味わう 篠笛ライブ&和楽器体験
見習いブログ㊵
見習いブログ㊴
見習いブログ㊳
カテゴリ
琴
三味線
加古川
告知
お店
演奏会
ブログ
教室
姫路
高砂
募集
明石
津軽三味線
リンク集
全邦連が薦める筝曲100選
邦楽ジャーナル
日本の街並み
小唄
三線
琴の糸締め
若手演奏者
琴の修理
長唄
神戸
大阪
見習い
記事一覧
2023年11月
(2)
2023年7月
(1)
2022年1月
(2)
2021年10月
(1)
2021年9月
(1)
2021年4月
(5)
2021年3月
(4)
2021年2月
(4)
2021年1月
(4)
2020年12月
(8)
2020年11月
(13)
2020年10月
(15)
2020年9月
(7)
2020年5月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(2)
2019年9月
(1)
2019年8月
(5)
2019年7月
(7)
2019年6月
(1)
2019年5月
(2)
2019年3月
(2)
2019年2月
(2)
2018年12月
(1)
2018年11月
(4)
2018年10月
(2)
2018年9月
(2)
2018年7月
(1)
2018年6月
(1)
2018年4月
(1)
2018年3月
(1)
2017年10月
(2)
2017年8月
(1)
2017年7月
(2)
2017年6月
(2)
2017年5月
(1)
2017年4月
(4)
2017年2月
(1)
2017年1月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(4)
2016年9月
(6)
2016年8月
(3)
2016年7月
(6)
2016年6月
(6)
2016年5月
(14)
2016年1月
(2)
2015年10月
(4)
2015年9月
(2)
2015年8月
(8)
2015年7月
(6)
2015年6月
(4)
2015年5月
(3)
2015年4月
(3)
2015年3月
(3)
2015年2月
(1)
2015年1月
(1)
2014年12月
(4)
2014年11月
(6)
2014年10月
(9)
2014年9月
(6)
2014年8月
(9)
2014年7月
(5)
2014年6月
(1)
2014年5月
(1)
2014年4月
(3)
2014年3月
(3)
2014年2月
(4)
2014年1月
(5)
2013年12月
(5)
2013年11月
(8)
2013年10月
(6)
2013年9月
(8)
2013年8月
(10)
2013年7月
(9)
2013年6月
(1)