沖縄と兵庫県は近いようです。
今日お見えになられた大迫さん。
いつもありがとうございます。
親子仲良く宮古によく行かれるそうです。
三線はこれから日本を支える重要な文化になりつつあります。
三味線の中でも異質な三線
皮自体が違いますからね。
色々研究していけば、
地唄・長唄
津軽・民謡
小唄・端唄
などの三味線にもより良い音を出せる気がしてきました。
三味線に触れているといい人に出会えます。
日本の和楽器はホント素晴らしい。
触れたことがない方は是非ご来店下さい。
色々な三味線を味わって下さい。
三味線の張替がご希望の方
10,000 円(税抜)より
心をこめて張らせて頂きます。
ご依頼、心よりお待ちしております。
tel 079-422-2478
ありがとうございました。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 5月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |